お知らせ
お知らせ
総合診療専門医検討委員会として2回目となる「専攻医の会」は、専攻医同士の繋がりの場を提供することを目的として、今回も総合診療専門医として必要な7つの資質・能力の一つ「包括的統合アプローチ」について、グループ毎に分かれて各研修環境での学修方法を共有し、ディスカッションを行う企画を予定しています。
また、現在研修中の専攻医による経験省察研修録(ポートフォリオ)のレクチャーや、研修医・専攻医支援部会員によるまとめレクチャーも企画しておりますので、ぜひこの機会をご活用いただきますようお願い申し上げます。
【開催日時】2025年1月18日(土)13:00~15:00(120分)
※申込方法など詳細につきましては<こちら>からご確認下さい
2024年11月23日開催「2024年度プログラム統括責任者・専攻医合同説明会」当日共有資料を掲載いたしました。
・プログラム管理の説明(大平 善之 先生)
・新部会員に聞いてみました 自施設の専攻医・指導医からの総合診療研修よくある質問集
・2024年度プログラム統括責任者・専攻医合同説明会開催報告(事前・当日質問)
※当日の動画につきましては現在編集中の為もう少々お待ちください。
このたび総合診療専門研修管理システム(GRS)における基幹ネットワークの増強メンテナンスに伴い、下記の期間において、システム機能を一時的に停止させていただきます。
関係者の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
システム停止時間:2024年12月13日(金)午前0:00~02:00
※停止期間中は、システムを利用することができません。
2024年12月19日(木) 8:30~12:00 サーバメンテナンスを実施いたします。メンテナンス中はシステムをご利用いただけません。システムメンテナンス前にログインして操作していた場合、システム停止により保存していない内容が破棄されてしまいますのでご注意ください。またメンテナンス直後は、モニタリング画面が正しく反映されないこともございます。正しく反映されていない場合は、お手数をお掛けいたしますが翌日以降にご確認ください。ご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2024年11月16日(土)開催した「2024年度第2回研修医説明会」当日共有資料を掲載いたしました。
総合診療専門医の未来像 ~総合診療専門研修1期生の視点より~(石塚 晃介 先生)
総合診療専門医の未来像 ~地域で働く総合診療医~(山田 悟史 先生)
総合診療医って 楽しい?(松尾 絹子 先生)
★2024年度第2回研修医説明会
総合診療領域 専門医 各位
総合診療専門医の先生方を対象に、下記の通り「専門医の集い」を開催いたします。
総合診療専門医の更新制度等に関してお話をさせていただく予定です。
是非この機会をご活用いただきますようお願い申し上げます。
<概要>
・開催日時:2024年12月8日(日) 14:00~16:00(120分)
・開催方法:WEB開催(Zoomウェビナー形式)
・参 加 費:無料(事前申込制)
・参加対象者:総合診療専門医
お申込方法等詳細は<こちらから>ご確認ください
このたび、総合診療専門医の認定と更新に関する規則が改訂されました。 更新に関する重要な情報が含まれておりますので、関係者の皆様は新旧対照表と併せてご確認をお願いします。
総合診療専門研修プログラムのプログラム統括責任者および専攻医の皆様を対象に、2024年11月23日(土)Web会議形式で開催いたします。
参加費は無料ですが、事前申し込み制といたします。
お申込みは<こちら>よりお願いいたします。
このたび、HPに掲載中の「J-GOALの説明動画」について一部内容の改訂を行いましたのでお知らせいたします。
以下、改訂の内容となっておりますので、ご確認くださいますようよろしくお願い申し上げます。
<改訂内容>
・動画の冒頭にある当該サイトへの案内とURLを変更
・新たに動画全編に字幕を挿入
・指導医側から作成する「mini-CEX」「多職種による360˚評価」「ケースに基づくディスカッション(Case-based Discussion)」の各評価に関する解説を追加
動画は<こちら>から
検討委員会
研修プログラム
研修の流れ
J-GOAL/J-OSLER
認定・更新試験
説明会
講習会
認定・更新
生涯学修
ダブルボード
諸費用細則
専攻医会